2011年03月16日

ウルトラマンも応援

ウルトラマンも応援
ウルトラマンも,被災者を応援してるんだね。

http://twitter.com/m78_ultraman/

余震や,別の場所でも(今,静岡で)地震が続いていますが,
しっかり,支え合っていきましょう。

うちの職場でも,支援の準備は,どんどんなされていってます。
建設業の方々のところにも,
今後,どれくらい機械が出せるか,人が出せるか,
確認があったそうです。

こういうとき(鳥インフルエンザでも,
北日本・日本海側の大雪でもそうだったけど),
全国の建設業が,全力で骨身を惜しまず援助に入ってくれています。

色々あるから,いつもイメージは決して良くないけど,
大小関わらず,人として,プロとして,
常に誇り高く,熱い想いで活動してくれています。
同じ分野に身を置く者として,
いつも心強く,彼らを誇りに思っています。

我々も,役目が当たったときに向けて,
いつでも行く用意(気持ち)は,出来てます。
今は,まだ,行く段階ではないので,
ただただ,粛々と,日常の仕事を続けています。
気持ちは,いつも,現地の方々と一緒にあります。

今日,とりあえず,「うどん王国」のブログを開始しました。
そっちはそっちで,更新していきたいと思います。
また,興味を持って見てもらえると,ありがたいです。


同じカテゴリー(東日本大震災)の記事画像
生駒家縁血屋敷井戸跡義捐金茶会とYELL展とのぶみくん?
節電,冷静に対応を!
心強いメッセージ
地震前と地震後の衛星写真
東電頑張れ。
宮城県沖を震源とする地震,そのとき香川は・・・。
同じカテゴリー(東日本大震災)の記事
 生駒家縁血屋敷井戸跡義捐金茶会とYELL展とのぶみくん? (2011-03-21 00:40)
 節電,冷静に対応を! (2011-03-19 11:37)
 ツイッターで香川へ、被災地から感謝の言葉 (2011-03-17 23:06)
 今,ガソリンの給油を慌てないことも,一つの支援の形 (2011-03-17 00:56)
 心強いメッセージ (2011-03-15 01:47)
 地震前と地震後の衛星写真 (2011-03-14 00:45)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウルトラマンも応援
    コメント(0)