この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年03月27日

金星,月,木星

今日(3/26),スーパーに行った帰りだから19時くらいかな,
歩いてて,ふと東の空を見ると,月の上と下に明るい星が出てて,
北極星みたいな明るい星だな~,
あんなとこに,あんな明るい星が出るんかな,
上の星は,妙に明るいし,
飛行機なんかな~,あの明るさは,あんま動いてないけど,
って思ってたら,あれ,金星と木星やったんやね。

あー,写真撮ってみればよかった。
両手に荷物いっぱいだったのと,
飛行機かな~と思ったので,撮らんかったんよねー。
残念・・・。

でも,たまたま見た夜空だったけど,
はっとするような,なんかわくわくっとするような,
面白い空,星が見れて,良かったー。

これ,今日だけやったんかな,見れるのは?
それとも,一直線に並ぶのが今日だけ?
明日も見れるんかな~?  

Posted by minocci at 02:02Comments(0)日記

2012年03月20日

春分の日(彼岸の中日)

今日は,春分,彼岸の中日ということで,
墓参りに,実家に行ってきました。

夜は,北海道から嫁の前職場の人たちが来てるので,
高松に戻って,飲み会でした。
素敵な人たちばかりで,楽しい飲み会でした。

観光,どこに行ったらいい?ってことで,
結局,栗林公園,玉藻公園(高松城址),こんぴらさん,
あと,うどん屋をいくつか紹介したけど,
うーん,なかなか,案内せずに行ってもらう観光となると,
ここっていういい観光場所,ルートが説明できんで,
なかなか難しいなって感じました。

やっぱ,駅起点,空港起点の短時間観光ツアーを開きたいな。

昼,墓参りに行ったとき,
ついでに,もらってくる予定の家具の山分け。
弟の家財道具を,俺と妹で,それぞれほしいものを山分けしてきた。


彼岸だからというわけではなく,彼岸関係なく(多分),
海苔巻きをたくさん作ってたので,お土産にそれをもらってきた。
明日の朝ご飯と晩ご飯確定やな。  

Posted by minocci at 23:30Comments(0)日記

2012年03月18日

またのご搭乗をお待ちしています。

引越しに向けて,部屋片付け中。

っていっても,全然片付けられてなくて,怒られっぱなしです。
そりゃ,怒られるわ,こんだけ片付けられてなければ。

とりあえず,メインの本棚に手を出してみました。

漫画の本,だいぶ減らしました。250冊くらい,Go To ブックオフ。
振り返れば,大学行くときに1500冊くらい減らし,大学出るときに2000冊くらい減らし,
東京から帰ってくるときに,250冊くらい減らし,今回250冊くらい減らし,
残り,もう200冊前後やな,俺の持ってる漫画も。

普通の本(文字の本)は,大体置いておくことにしました。
でも,本棚に入りきってない本があるから,減らさないと場所がないんだよな~。
真剣に取捨選択しないと。

そして,今回,一番残念ながら,合わせて処分した本は,
「翼の王国」と「SKYWARD(スカイワード)」。


それぞれ,ANAとJALの機内誌。
出張に行く度に,ご自由にお持ち帰りくださいなので,持って帰ってきてた。
面白いし,センスがいいので,好きだった。
こういう本を作りたい,と思う雑誌。


毎月飛行機出張だった期間もあったから,
連続して揃ってる期間もあったんだよな~。


ANAもJALも均等に乗ってて,同じ月の分が,
ちゃんと両方揃ってたりと,ちょっとした出張の思い出やね。

でも,今回,思い切って処分。


さようなら,翼の王国。
好きでした。


ありがとう,スカイワード。
楽しかったよ。

上質の旅をありがとう。
あなたがたを開くとき,私は,心地良い空の旅を過ごしました。

また,空の上でお会いしましょう。  

Posted by minocci at 23:00Comments(0)日記

2012年03月10日

うどん県バッジとソフトボール大会

昨日(3/9),うどん県バッジの第2回発売が開始されたんやね。

前回,2日目の昼に,県庁生協に行くも,売り切れてて,
次回,3月中旬に再販するよって聞いてたんだけど,
中旬どころか,まさかの上旬とは。

今回は,販売数が増えたものの,予約してる人もいるらしく,
さあ,どうなることやら。

売り場も増えたってことで,
県の観光サイトを見てみると,確かに増えてるわ。

http://www.my-kagawa.jp/topics/topic.php?id=145

とりあえず,前回と同じところは,当然みんな知ってるから,
下手したら売り切れてるだろうと思い,駅のキオスクに狙いを定めて,
朝一,ソフトボール大会の前に行ってきました。


一路,キオスクへ。


ありました。レジのところに。


11時時点で,ざっくり20~30個くらいかな。

レジの子に聞いたら,今,ここにある分だけだって。
今日中に売り切れそう。

とりあえず,無事,自分の分と嫁の分を買いました。


その後,ソフトボール大会会場へ。

1試合目,完勝。

完全に練習の成果。
あの鬼ノックが効いてるわ。

スローピッチ(山ボール)ルールなんで,
全然待ちきれないか,完全詰まるか,って打席もあったけど,
チームに勢いがあって,猛攻で圧勝でした。

2試合目(準決勝)も完勝。

相手は最強,ここが事実上の決勝戦か,と言われてたけど,
完全予定通り,完勝。しかも,1試合目に続き,圧勝。

そして,3試合目,決勝。

2ランを浴びる等して,いきなり突き放されるも,
その後,毎回得点で,見事,逆転勝利で,優勝。
いただきました!

気持ちのいい一日でした。
みんなで楽しく怪我なくソフトボールが出来て,面白かったです。

来年は,V2狙いだな。  

Posted by minocci at 18:00Comments(0)日記

2012年03月09日

クマー!

3月の風に想いをのせて(by レミオロメン),
今日は,飲み会。

3月9日といえば,レミオロメンでしょ。
と思いきや,ミクの日?だってさ。

そんなこんなで,飲み会@赤まる。


店員さん(女の子),かわいいんですけど。

そして,メニューの絵が,かわいかったー。


クマー!

超丹精込めてるんですけどー。

明日は,ソフトボール大会です。  

Posted by minocci at 23:59Comments(0)日記

2012年03月07日

ソフトボール練習@球場(2回目にしてラスト練習)


今週末にソフトボール大会があるので,ナイターで練習(第2回)。

ここ2週間,毎日練習。超楽しい!

先週のナイターでの試合形式の後,案の定,筋肉痛が半端無かった。
5日くらい続いたわ。

そして,筋肉痛が落ち着いた,今日,ラストのナイター練習。


今日は,少年野球で監督してる上司が練習に来てくれたんで,
徹底的にハードにノックの嵐でした。

さすがに1週間強動いてるので,だいぶ体も慣れてきてるし,
筋肉痛は大きくならずに,試合に臨めるかな。
週末が楽しみです。  

Posted by minocci at 23:00Comments(0)日記

2012年03月03日

ひな祭り

3月3日のひな祭りなので,実家へ。

実家に行く前に,綾歌にある北欧雑貨&インテリアの店
「CONNECT(コネクト)」に寄りました。

http://www.connect-d.com/

置いてる商品のセンスがいいと評判を聞いて,立ち寄り。
うん,いいね。好き。


久々,「Pentel(ぺんてる)」の
「Craft Design Technology(クラフトデザインテクノロジー)」の
プラスチック万年筆を見つけたので,速攻買いました。
文房具屋でも置いてないんだよな~。

ペン先がプラスチックでありながら,
書き文字の線の強弱に表情が出て,書き心地も良く,
その一方,値段も500円とお買い求めしやすいペンで,好きです。

あ,ネットで売ってるとこありました。
興味のある方,どうぞ。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/plywood/06630022a.html

でも,せっかくなので,どうせなら,CONNECTさんに行って買ってほしいかな。
他にも,そもそも店主がもっとおすすめしたいであろう,
センスのいい雑貨やインテリアがいっぱいあるんで,見るだけでも楽しいと思います。

そんなわけで,CONNECTを経由して,実家へ。


ひな人形が飾ってました。
主役(?)のうちの妹は,卒論研究のため,いなかったけど,
代わりに,嫁の記念撮影をしたりしました。

ちなみに,我が家(実家ではなく,うちね)に飾ってあるのは,
こんなかわいいサイズのひな人形です。100円だっけ?


みんなで手巻き寿司を食べ,
お土産に買ってきた岡山白十字のバームクーヘンやブッセを食べ,
荷物整理と,新居に持っていく家具を見に倉庫に行って,
倉庫でちょろっと遊んでから,帰って来ました。




  

Posted by minocci at 23:00Comments(0)日記