この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年03月14日

地震前と地震後の衛星写真

東北地方に転職した彼は,無事だったという連絡が,
前職場からありました。
停電で大変なようだとのことですが,
本当に,無事で良かったです。

関東にいる友だちから,
今回の原発の停止状況を受けて,
計画的な停電に入る可能性があるようだと,
一昨日,連絡が入っていましたが,
今日,関東一円は,
明日(日付が変わってるから,すでに今日か)から,
輪番停電という計画停電に入るとの発表がありました。

みんな少しずつ協力することで,
何とか安定を確保してほしいものです。

鉄道も,運休したり,減便したりするみたいですね。
私が,東京にいたときに利用していた西武池袋線も,
池袋~練馬高野台間のみに限定して運行すると発表されていました。

私が住んでいた石神井公園は不通になるようで,
もう住んでないんだけど,身近な話題が出るに連れ,
なんだかものすごくリアルに感じます。

津波の前後の写真をグーグルが発表したとのことで,
ABCニュースが,
「Japan Earthquake: before and after」として,まとめてます。

http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/beforeafter.htm

マウスオーバー(マウスを写真の上に持って行くと)で,
左右にマウスを動かすと,地震前と地震後の写真が見比べられます。



地震の前後で,家という家が流失しており,
被害の大きさ,津波のエネルギーの凄まじさが分かります。

徐々に,被害状況に加え,避難所の様子も報道され始めました。
悲痛なエピソードや,大変つらそうな姿も伝えられていますが,
一方で,生きている姿,子どもたちの元気な明るい姿を見て,
生きてるんだと,画面から,強いメッセージも感じます。

現在,現地では,引き続き,救助活動が全力で行われているところですが,
一人でも多くの方が救助されることを祈っています。  

Posted by minocci at 00:45Comments(0)東日本大震災