2012年05月05日
本日,高松城(玉藻公園),無料開放!
抜ける青空と艮櫓。いいね~。
さあ,高松城(玉藻公園),本日,無料開放日です。
こどもの日,どこに行こうかな~と思ったら,
お城へどうぞ。天気もいいし,楽しいですよ。
青空に映える修復した石垣もきれいです。
今日は,潮の巡りがいいことに,
日中,水手御門のところも潮が入ってきている状態なので,
水城らしい雰囲気も楽しめます。
さらに,今日は,艮櫓(うしとらやぐら)が開放されているので,
普段入れない艮櫓にも入れます。ワォ!
お城好きの方,ワクワクしますよね。
電車好きの方,お城からことでんを見るチャンスですよ。
写真好きの方,普段撮れない角度で電車の撮影が出来ますよ。
さあ,鉄ちゃんも写真家も,お城へGo!です。
そして,ついに,hacomo(ハコモ)の高松城が売り出されました。
1個1,000円です。
2バージョンあるので,お好きなほうをどうぞ。
私は,もちろん,2種類とも買いました。
切手シートには,1枚,絵葉書が付いてます。
絵葉書だけのセットもあります。
さらに,1個5000円の,ダンボール製高松城模型も販売されています。
着色版と非着色版の2種類。
着色版のほうが良く出てるって。
早く買いに行かなきゃ!
あ,私は,もう買っちゃいました。
ええ,2個とも。楽しみに待ってたからね。
5000円はちょっと。。。って思う方,
ハコモの1000円のは,超おすすめですよ。
とりあえず,管理事務所に寄って,現物見せてもらってください。
いい出来ですよ。
管理事務所は,披雲閣(こちらも,本日,開放中!)の隣です。
さあ,色んなイベント(クイズラリー)もやってるので,
お昼からは,家族揃って,お城へどうぞ!